#丸刈りと丸坊主の違い

query_builder 2022/09/28
ブログ
usiro

背景の関係などで前からの写真が分かり辛いですが

ちょっと機会がありましたので丸刈りについて少し語ります

 

念のため個人的な見解と先に言っておきますが

丸刈りと丸坊主は別々の髪型で、その違いを一言で分けると

「かっこいい方が丸刈り」です。

 

理由は簡単

一般的な日本人の頭は、コメカミあたりはへこんでいて、耳上のハチ辺りが出っ張っていますので、その部分を補正していない坊主頭は「前から見ると少し凹みがあり、後ろから見るとてっぺんが潰れた髪型」になりやすい。

そこを補正しながら作る丸刈りは、頭の形が綺麗に見えカッコイイ仕上がりになります。

 

ベリーショートスタイルには「頭の形を綺麗に見せる」役割があります

頭の形を綺麗に見せる事で、顔の印象が引き締まったりもするので、実はベリーショートや刈り上げデザインの時に大切にしている事です

 

なぜかあの子の坊主はカッコイイ

彼は頭の形が綺麗

そんな風に感じる坊主頭は実はアナタの坊主頭とは違うかもしれません

 

もし「カッコイイ丸坊主」にしたい場合には「丸刈りにして下さい」

もっと確実に伝わるオーダー方法は「上の部分はハサミで丸くして下さい」

と言えばきっと全国どこのお店でも伝わるはずです

 

セビリアで?

「丸刈りで!」でOKですが、

うちは逆に「全部バリカンで」と言われなければ丸刈りにしています

だって、そっちの方がかっこいいから

 

以下素人さんには雑学です

「頭を丸く刈る」のが丸刈り。に対して

「頭の形のとおりに刈る」のが丸坊主。正確には原型刈りというハズです(ややうろ覚えですが教科書に載っていたハズ)

 

#蒲郡#蒲郡市


#ヘアーサロン#ヘアサロン
#理容室#美容室#メンズ#メンズカット
#ショートカット#ショートヘア
#ショート#ベリーショート
#理容室求人 募集中
#バイト募集#東三河#理容師#学生バイト

 

 

次回は角刈り回、、、?

NEW

  • 古いけど、便利なので

    query_builder 2023/03/24
  • プロの道具がお高いのには訳がある

    query_builder 2023/03/14
  • query_builder 2023/03/11
  • テンションが上がっていたのだと思います

    query_builder 2023/03/06
  • query_builder 2023/02/28

CATEGORY

ARCHIVE