蒲郡のヘアサロンセビリア:手間ひま(時間)をかけるカットやパーマのメリット
髪を切るのは不要不急か?
「髪を切った方が良い」と思っていただいている方がいるから
私たちはお店を開けることが出来ます。
「家でやれば良い」と思っている方がいることも承知しておりますが
これは今更の議論ではなかろうかと考えています。
こんな騒動になる前から「自分でやる」という方「安いところで十分」という方。たくさん居たからです。
何故か自分はそうしていると教えてくれる方もおりましたが、、、あれどう反応するのが正解なんでしょうか(^^;?
価値観の違いです。どちらが良いと言うものでは無いかと思います。
実際に「髪を切りに行って良いのか?」なんて国会にまで取り上げられているんだから、驚きです。
そして、「必要だ!」と判断されたんだから、まぁ面白いですよね
自分でされる方たちに関して何かを感じるということは私はありません。しかし、今、10分カットに代表されるような「早いお店」と同じ様に仕事をするべきか。実はこの1週間ずっと悩んでおりました。
結論を申し上げると、早いお店と同じ仕事はしません。
先輩に言われた言葉なのでもう10年以上前になりますが
「うちに来るお客さん難しいですよ!」と愚痴を言った時に
「だからうちに来てくれるんだ。」
「???」
「誰が切ってもそれなりになる様な簡単な頭の人と本当に関心がない人は安い所か早いところに行く」「ああやってお前が考えて、工夫して、少しでも良い状態に仕上げているから、高くて時間もかかるうちに来てくれるんだ。だから、ちゃんとしろ。次はもっと上手くやれ」「あと手早くな、遅いんだお前」
「えぇ!?」
10年間思い出さなかった日は無い。とまでは言いませんが
思い出さなかった月は無い言葉です。
売っているものが違うのです。
もちろん純粋な作業スピードの早さもありますが
手間をかけないから、早く終わらせる事ができるのが
早いお店のカットです。
対してセビリアで提供するカットは
ご自身で髪を扱いやすい様に仕上げる為に、ひと手間をかけます
必要ならばパーマをかけてもっとやりやすくします。
「早く終わったけど今回の頭扱い辛い」ではダメだと考えます
おそらく、当時の諸先輩がたに今の仕事をみられると
「さっさと動け!遅い!、、、手を抜くんじゃ無いよ、急ぐんだよ!
、、、雑するな!丁寧に急げ!」
と言われてしまう気がするので
可能な範囲で急ごうかとは思いますが
今まで通り、手間とそれにかかる時間はしっかりとかけて
「他所よりも良い髪」に仕上げて行きたいと考えております。
しかしながら、感染症対策として
今まで通り
・換気営業(裏口開いていますので少し肌寒いかもしれません)
・マスク接客
・消毒の徹底
に加えて
・キャリア化防ぐための飲みうがい
少々見苦しいとは思いますがご容赦ください
・距離を開けるだけでなく壁による物理的分断
予約人数の制限をいたします
をさせていただきます。
お客さんのご負担になる部分もありますが
いい加減事態を納めないことには経済被害と子供たちへの被害が大きくなりますのでご協力をよろしくお願いいたします。
NEW
-
query_builder 2023/06/01
-
弱酸性が必要な人たち
query_builder 2023/05/30 -
シャンプーで白髪ケア?
query_builder 2023/05/26 -
消えた床屋さん
query_builder 2023/05/25 -
レベルが上がった!
query_builder 2023/05/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/061
- 2023/0511
- 2023/042
- 2023/035
- 2023/024
- 2023/012
- 2022/123
- 2022/103
- 2022/092
- 2022/082
- 2022/074
- 2022/065
- 2022/043
- 2022/034
- 2022/021
- 2022/014
- 2021/101
- 2021/094
- 2021/082
- 2021/071
- 2021/041
- 2021/033
- 2021/022
- 2021/018
- 2020/125
- 2020/111
- 2020/105
- 2020/093
- 2020/085
- 2020/074
- 2020/062
- 2020/053
- 2020/048
- 2020/034